不破厩舎について
能力が高そうな馬が生まれたら達人厩舎に入厩させたいと思うけどいまいち達人厩舎の使い方が分からないという人も多いと思います。
達人厩舎は何度か使ったことがあるので知っていることだけをまとめておきます。
今回は不破厩舎について。
調教
鬼追い切り(芝)・・・スピード値+2
鬼追い切り(ダート)・・・スタミナ値+2
鬼追い切り(ウッド)・・・スピード値とスタミナ値が共に+1
この鬼調教の一番の利点は効果抜けが発生しないこと。効果抜けとはスピードやスタミナが80になるとそこから先は確定上がりじゃなくなり調教しても能力が上がらない場合があることを言います。
鬼調教を使うとこの効果抜けが発生しなくなり確定で能力を上げることができます。使える回数に制限がありますが能力の高い馬を育成する場合には重宝します。それ以外にも馬のスピード値測定で使うことも出来ます。耐え測定はレースに使って行うことが一般的ですが鬼芝もレースと同じスピ値+2の効果なのでこれを使って耐え測定をすることが可能です。
ただし鬼芝や鬼ウッドを使って測定する場合の注意点なのですが、調教では蓋を越えて能力が上がりません。鬼調教も同様に蓋を超えることはありません。なので鬼調教を使って耐え測定などを行う場合は蓋に到達していないことが条件になります。鬼調教を使って耐え測定してみたら4耐えだったのに実は蓋に当たっていてコメントが変わらなかっただけだったということもあるみたいです。
あと不破厩舎で言われているのがさっきの効果抜けに関してですが、不破厩舎に預けていると90までは効果抜けしないのではないか?と言われています。これに関してはまだ確定情報ではないのでもしかしたら効果抜けはあるかもしれませんが実際に使っている感じでは効果抜けは少ないような感じはあります。
なのでスピード十分以上の能力があると予測が出来たら早めに不破厩舎に転厩させてしまうのも手です。育成がキツイ早熟の馬でも不破厩舎を使えばなんとかなる場合が多いです。
ただ鬼追い切りはけっこう脚への負担が大きいので怪我には注意が必要です。
能力開花通知
その中でも一番便利なのが下の画像の通知です。
能力が完全に上がりきった場合に教えてくれる通知です。
かなり能力の高い馬を育成する場合にすごく助かります。普段なら能力が上がりきったのかどうか不安に思う場面でもこの通知が来るおかげで安心してBC登録することが出来ます。
逆に言うとこの通知が来てないということはまだ能力が上がりきってないということなのでどの能力が上がりきってないのか考えてみてください。
ピークアウト通知
ピークアウトする2ヵ月前に下の画像の通知が来ます。
この通知が来ると次のピークアウトタイミングでピークアウトすることが確定します。なので急いでBC登録の準備をしないといけません。
タイミングについてまとめると下のような感じです。
3歳1月1週にピークアウト通知が来ると3歳3月1週にピークアウトする。
3歳5月1週にピークアウト通知が来ると3歳7月1週にピークアウトする。
4歳3月1週にピークアウト通知が来ると4歳5月1週にピークアウトする。
5歳1月1週にピークアウト通知が来ると5歳3月1週にピークアウトする。
5歳11月1週にピークアウト通知が来ると6歳1月1週にピークアウトする。
6歳5月1週にピークアウト通知が来ると6歳7月1週にピークアウトする。
ピークアウト通知はメモリ1やメモリ2の馬の場合に特に重宝しますね。
注意点
ピークアウト通知に関しては注意点があります。
バグだと言われているのですが、たまにピークアウト通知が来ない場合があります。私自身も何度か遭遇したことがあります。
なのでピークアウト通知が来てないからといって100%安心することは出来ません。出来ればBC登録は仮登録しておきましょう。
気をつけるといってもどうすることも出来ないのですが、ピークアウト通知が来なかった時は私の場合はいずれも能力がMAXになっていない場合でした。
このあたりが条件になっているのかは定かではありませんが私の場合はピークアウト通知が来るタイミングまでに能力をMAXまで上げることが出来なかった時と、あとは放牧から帰ってきた際に減少したスタミナを戻していなかった場合にピークアウト通知が来ないバグに遭遇しました。
このバグに関してはまだまだ情報が少ないので条件が未確定です。ピークアウト通知が来ない場合があるということだけは頭に入れておいた方がいいです。
不破厩舎についてまとめると「鬼調教」は高素体の馬を育成する際に便利だしスピード測定にも使うことが出来る。「能力開花通知」のおかげで能力が仕上がったのかどうかわかりやすい。「ピークアウト通知」が来たらその2ヵ月後にピークアウトする。
ということでした。
利用権はナシームから貰える場合があるのでここぞという時には使ってみると良いかと思います。