最近はスピード測定どうやってるんかな?②

Ver.4.0.0にアップデートされて以降、みんながどうやってスピード測定してるかはあまりよく分かってませんけど私はこの方法使って測定してます。

前回⇒最近はスピード測定どうやってるんかな?①

前回はメモリ3とメモリ2だけ書きました。

今回はメモリ1とメモリ4を書いておきます。あくまでも私はこれで測定してるというだけなのでもしかしたらもっと良い方法があるのかもしれません。

成長メモリ1

メモリ1を測定する前にこれを覚えておかなくてはいけません。

●蓋がまだ完全に開いていない状態の場合
・スピードが75%に到達すると上段コメントが「BC登録はまだ先ですね」から「BC登録は まだ先ですね」に変化する。
・スピードが85%に到達すると上段コメントが「完成まであと一息でしょうか」に変化する。

●蓋が完全に開いている状態の場合
・スピードが75%に到達すると上段コメントが「完成まであと一息でしょうか」に変化する。
・スピードが85%に到達すると上段コメントが「準備はできたようですね」に変化する。

メモリ1は最初から蓋が完全に開いている状態なので上の「蓋が完全に開いている状態の場合」になります。なので馬体解析のコメントが「完成まであと一息でしょうか」になれば75%到達。「準備はできたようですね」になれば85%到達となります。

メモリ1を測定する場合は馬体解析の上段コメントの変わり方が違うので注意しましょう。

そしてメモリ1は初期値の幅が70%~79%となっています。

なので入厩時の馬体解析でまだ75%に到達していない場合は75%を利用すれば良いかなと思います。

と言っても最近はスピード150越えが当たり前になりつつあるのでメモリ1だと入厩時からほとんどの馬がスピードAになっていると思います。

150×0.7=105なの入厩時からスピードAじゃないと150越えはありえないですね。

で入厩時からスピードAだった場合のスピード測定ですが、75%に未到達の場合は75%ぴったりになるところまでスピード調教をしておいてそこからデビューまではスピード調教を止めてます。そこからデビューまでの間はダート併せ繰り返しなどでスピード以外の能力を上げるようにしてます。

メモリ2のところで書いたやりかたと同じやり方で測定してます。

デビューしたらBC登録側の馬体解析コメントでスピード120到達や130到達が分かるからそこから逆算して75%の時のスピードを計算するようにしてます。75%のスピ値が分かればある程度は計算可能です。このあたりは前回の記事を参照して下さい。

あと難しいのが初期値から75%を超えてる場合ですよね。

これに関しては私はよくわかりません。みんなはどうやって測定してるんでしょうかね?

とりあえず85%に合わせておいてデビューまではスピード以外を上げる。150×0.85=127.5なので高スピード狙いの配合をしてる場合は1戦後にBC登録して馬体解析コメントを見てスピ130以上になっていなければ捨ててました。それからあとは仕上げてBC登録して他の馬と印を比べてなんとなくふわっと調べてました。150以下なら130になったタイミングから逆算で85%時が分かりそうですね。

メモリ1はこんな感じでやってました。ほとんどが初期スピAなのでとりあえず75%に合わせる方法やってます。

ただ心配になるとすればちゃんと仕上げて絶好調登録出来るのかどうかかと思います。育成慣れしてる人なら大丈夫だと思うのですが育成が苦手という人も多いと思います。この馬は失敗したくないという馬の場合はもう測定は考えずにとりあえず仕上げてBC登録をした方が良さそうです。登録して他の馬と印を見比べるなどした方が無難です。

成長メモリ4

ちょっと面倒ですけどちゃんと計りたい馬の場合は坂路調教の方法を使ってます。

坂路調教はまずスピードが上がるようになっているのですがスピードがMAXだったり蓋に到達している場合にはスタミナにシフトするという特徴があります。これをスピード測定に利用します。

やり方は簡単です。スタミナをD⇒CやC⇒Bの境界ぎりぎりのところまで上げておきます。あと1本スタミナ調教をすれば変わるというところにしておく。その状態で坂路調教をしていくとスピードが蓋に当たると次からはスタミナにシフトするからちゃんとスピードをカウントしてればどこがスピードの蓋だったのかすぐ分かるという方法です。

メモリ4の場合、デビュー前の蓋は70%なので高スピード狙いの場合は最初にスピードAまで上げてしまいましょう。

150×0.7=105なのでスピードAにならないことには高スピードは狙えません。

スピードA(100)から坂路調教を1本するごとに馬体解析する。スタミナはギリギリ変わる直前のところで止めてるのでスピードが蓋に当たってスタミナにシフトするとすぐわかるはずです。

スピ100から坂路調教して坂路一杯何本でスタミナにシフトしたかで70%時のスピードが分かるという方法。10本目でスタミナにシフトしたらスピ109が蓋だったということですね。

160×0.7=112
159×0.7=111.3
158×0.7=110.6
157×0.7=109.9
156×0.7=109.2
155×0.7=108.5

スピード160以上を目指すなら70%の蓋で112以上が必要になりそうです。メモリ4の測定方法はこれが一番分かりやすいかな。

メモリ5と6はまた次回にします。