VOGのプール調教は使えるね
VOGも毎日プレイしております。
今は全部の実績をクリアすることを目標にしてます。
まだクリア出来てない実績の中にVOG2025というのがあります。
「育成終了時に全パラメータの合計が2025以上」という内容なのですがなかなか難しい。
パラメータはスピード、スタミナ、根性、気性の4つしかないわけなのでこの4つの合計で2025以上となると平均すると500以上ないと達成できないということになります。レースでの能力ではないので難しいです。
普通に調教してたら絶対に達成できないパラメータです。
なんとかバフなどを活用してクリアしたい。
まずは調教から見直します。
プール調教だと他の調教に比べると上がり幅が少し高いとのこと。ですがどの能力が上がるのかはランダムになるので狙った能力だけ上げるということが出来ません。スピードが思ったように上がらなくて負けるという可能性も出てきそう。
ですが今回はVOG2025を達成すること目的にしているので少しでも上がり幅の大きいプール調教に賭けてみたいと思います。
プール調教をやるならバフの「不思議なプール」というのを活用したい。
レベルをMaxまで上げると「プール調教でアップする能力が1~3増える」という効果になります。
これ使ってみるとめちゃめちゃデカいですよ。
まず「プール調教でアップする能力が1~3増える」というのがなんとなく分かりにくいかもしれませんがこれは能力値が1~3上がるという意味ではなく、アップする能力の種類が1~3増えるという意味です。
普通だとプール調教でスピード、スタミナ、根性、気性のどれか1つがアップするのですが不思議なプールの効果で複数の能力が上がるようになります。1~3なので3が選ばれた場合はスピスタ根性気性の4つ全部がアップするということになります。
でプール調教をレベル10まで上げておいて不思議なプールを獲得すると1回の調教でもかなり能力が上がります。
1回の調教で4つ全ての能力が上がるとこんなにも上がります。
↓↓↓
スピ4、スタ4、根性5、気性4
合計すると17上がりました。ちなみにですが調教で上がる能力は最初に選択した父に影響を受けるようで今回は父が根性Aだったので根性の上がり幅が大きくなっているようです。(母は初期能力に影響を及ぼす。)
にしてもこのプール調教Maxで不思議なプールMaxは強いですね。
この調子でどんどん調教していき他のバフなどもいろいろ重なった結果、
合計1725まで来ました。でもまだあと300足りない。
ですがVOG2025の達成にかなり近づいたと思います。
VOGはコインの関係で1日に何回もプレイ出来なくてすぐにもう1回試すということが出来ないのがもどかしいところです。
プール調教は狙った能力を上げるというのは難しいですが総合的に高い能力の馬を作るというのには適しているかもしれません。
開始時は芝調教で不思議なプールを獲得出来たらプール調教という作戦でしばらくやってみようと思います。