全兄妹のクロス使ってみたけどいいね
この前の記事で書いたように全兄妹を利用して因名のドリームジャーニー覇煌のクロスを入れてみました。
この前の記事⇒兄弟クロスに関するちょっとした豆知識②
種側
繁殖牝馬側
相手が因名種牡馬でもちゃんと全兄妹クロスが発生していたので今後は安心して使うことが出来そうです。
ただ一点だけ覚えておかないといけないことがあるらしく、
兄弟を自家製で作る際に因名種牡馬を使っては駄目なのだそうです。
前回の記事でダイワメジャーの全妹を入れたつもりだったのにダイワメジャーだけ兄妹クロスが発生していなかったのはスカーレットブーケ×サンデーサイレンス覇煌で作っていたからみたいです。年号の種とかならOKだけど因名の方を使うと駄目なんだとか。
例えば
ダダナイト×ステイゴールドだとドリームジャーニーと全兄妹クロスが発生しますが、
ダダナイト×ステイゴールド-剛健-だとドリームジャーニーの全兄妹とは認識されずにステイゴールド-剛健-のクロスになってしまいます。
自作で兄弟クロスを使う場合は注意ですね。教えてもらうまで知らなかったです。
一番最初の画像の全兄妹クロスですがストロングエイトのところがダダナイト×ステゴ×ストロングエイトという感じになってます。自家製で種を作る時って適当にセール牝馬を買ってきてその馬を起点にして何かで繋いでみたいな形で作ると思うのですが、そのセールで適当に買っていた牝馬を因名種牡馬の全妹に置き換えたりすると全兄妹クロスは入れやすいかなと思います。最初は紙に書いたりしてしっかりと確認して組まないと失敗してしまいそうですが入れる場所が分かると慣れます。
そしてこの全兄妹クロスは思った以上に使えるかも。
この前の記事では〆の手前に因名種牡馬を使って〆種に全妹を入れてクロスを盛るという利用方法を書いていましたが、それよりももっと手前で因名種牡馬を入れた方が全兄妹クロスは使えるかも。
試しに今やっている配合は配合の真ん中くらいにドリームジャーニー覇煌を置くことにしました。
こんな感じでやってます。
—————————
①ノーザンテスト牝馬
×
②Ham系種
×
③メジロデュレン
×
④ドリームジャーニー覇煌(よくできた配合)
×
⑤トウショウボーイ2回薄め自家製(完璧な配合)
×
⑥シュヴァルグラン(見事な配合)
×
⑦ノーザン系〆種(完璧な配合)
—————————————–
配合の真ん中くらいにドリームジャーニー覇煌を置いたことによってそこから先の工程の全ての箇所にドリジャ全兄妹クロスを入れれるから速1長1を確実に入れれる。
上のシュヴァルグランのところは直で組んでいるので入れれませんが自家製種で組んでいるところは全部入れれます。
しかも前にも言いましたが牝馬クロスで入れるから系統の縛りを一切受けない。配合を崩さずに速1長1のクロスを確実に増やすことが出来て超便利でした。
起点に持ってくるという組み方もありかもですね。
例えば起点をRoy系にする配合を考えたのなら、
———————–
①メゾンフォルティー
×
②ドリームジャーニー覇煌(完璧な配合)
×
③種牡馬A
×
④種牡馬B
×
⑤種牡馬C
×
⑥種牡馬D
—————
こんな感じで初手にドリジャ覇煌を持ってくれば上の③~⑥まで全部で全兄妹クロスが使えますね。
牝馬クロスで使う全妹の方は配合の中で使いまわしで大丈夫。
ただデメリットは自家製種牡馬じゃないと入れれないから手間がかかる。直付けのところには使えない。この2点。
全ての箇所で牝馬クロスをいれるのはさすがに手間なので要所要所で使うようにすると良いかなと思います。
面倒くさいのは間違いないのでそんなに頻繁に使う必要もないとは思いますがあと1本クロスを増やしたいと思った時に牝馬クロスが使えないか探ってみて下さい。
今後のガチャでも覇煌、覇禊、極走、瞬走みたいに有用な因子が2つ付いてるやつで兄弟クロスを自作できるような種牡馬が出てきたら欲しくなりますね。例えばですけどダンスインザダークが因子2つ持って出てきたらダンスパートナーやダンスインザムードで簡単に牝馬クロスが入れれるので良いかも。
気になってるのはどこまでクロスを盛ったり血を濃くしたら危険な配合になるのかということですかね(^^;
あとどの種牡馬が兄弟を自作できるのか一覧表があれば便利だと思うので今の公式生産が終わったら作ります。
–追記–
再現配合一覧⇒全兄妹クロス用に再現配合一覧を作っておきます