メモリ2のピーク時期

メモリ2(早熟)の場合、ピークを向かえるのは2歳の終盤です。

BC登録はきっちりと仕上がっていれば2歳でも出来ますし、3歳でも行けます。

ただし3歳の夏にはピークを過ぎる可能性があるので実績積みが出来ない可能性があります。

なのでメモリ2の馬をBC登録する場合、実績を積めないことを考慮して騎手才能は付けないというのが一般的です。
※BC登録までにGⅠをあまり勝つことが出来ないのでBCで騎手を取れない。だから騎手才能を諦めて他の才能を付けるということです。

もしくは持続型であることに賭けて騎手才能を付けるという方法もありますが運が必要になります。


メモリ2のピークが過ぎる時期

メモリ2の馬のピークが過ぎる時期について書きます。

まず最初にピークアウトする可能性があるのが3歳の7月1週です。

3歳の7月1週以降に馬体解析してピークが過ぎていなかった場合は次にピークが過ぎる可能性があるのは4歳の5月1週だと思います。

とりあえず持続型かどうか確認するには3歳の6月4週にレースに出走して7月1週に馬体解析すれば分かります。ここでピークが過ぎていなければ持続型です。
※レースに出走させないとピークを過ぎたとは言われないので確認する場合は必ず出走してから馬体解析するようにしましょう。
※すいません。間違ってました。ピークアウトコメントはレースに出さなくても出るみたいでした。能力落ちの確認がレース出走後じゃないと確認できないという仕様でした。

そして持続型だった場合、ピークアウトするのが4歳以降になるのでBC登録は4歳でも出来るのですが、斤量の関係で3歳登録することをオススメします。

大阪杯や天皇賞(春)用のBC登録馬にしたいなど何か理由がある場合以外は3歳登録が良いです。

早熟タイプ(メモリ2)のピークが過ぎる時期まとめ

①3歳の7月1週にピークアウト⇐まず最初にピークアウトする可能性があるのはここです。

持続型だった場合下の時期にピークアウトします。

②4歳の5月1週にピークアウト⇐持続の場合ほとんどがここでピークアウト

この後もまだピークが続いてた場合は下のような時期にピークアウトする可能性があります。

③5歳の3月1週にピークアウト
④6歳の1月1週にピークアウト
⑤6歳の7月1週にピークアウト

こんな感じです。まずは3歳の7月1週にピークアウトする可能性があるので、BC登録はそれまでに済ませておくようにしましょう。